レクリエーションの種類と効果を解説

公開日: 更新日:

老人ホームでは、利用者の健康を考えたレクリエーションが盛んに行われています。
体の健康だけでなく、ストレス解消や認知症予防に効果的なエクササイズも。
今回は、老人ホームで行われているレクリエーションの種類や効果を詳しく解説していきます。

 

■体を動かすレクリエーション

体を動かすレクリエーションは、老人ホームでも力を入れている項目の一つです。
老人ホームの利用者は、運動を機会が少ないため、レクリエーションの時間を利用して、体を動かす必要があります。
運動をすると体の機能が回復しストレスも軽減。日常のリズムも整ってきます。
体調を崩しやすい高齢者は、レクリエーションを取り入れていきましょう。

 

■指先を使うレクリエーション

手先や指先を使ったレクリエーションは、老人ホーム利用者からの人気も高いです。
ハサミを使って工作をしたり、指先を使って折り紙を折ったり、お手玉で遊んだり、楽しくできるものが多数あります。
子供の頃を思い出しながら取り組んでもらえるので、老人ホームの利用者は「懐かしい」と感じながら笑顔で取り組んでくれます。
また、手先や指先を使うことにより、脳の働きを活性化させる効果も。
運動が困難な人でも気軽に参加できるので、積極的に取り入れたいレクリエーションの一つです。

 

■頭を使うレクリエーション

頭を使うレクリエーションは、脳の活性化が期待でき、老人ホームでも取り入れてられています。
クイズやパズル、計算問題は、「考える」という行動をするため、脳が活性化され認知症の予防にもなります。
ポイントとしては、複雑なルールや理解しにくいレクリエーションはしないことです。
利用者の意欲が下がったり参加ができないこともあるので、直感的に楽しめたり、誰でも理解できるルールを設定して進行していきましょう。

 

■気持ちが穏やかになるレクリエーション

気持ちが穏やかになるレクリエーションは、高齢者特有の悩みに効果的なレクリエーションです。
老人ホームで生活をしている人は、身心の衰えや孤独感、寂しさを抱え、ストレスや不安と常に戦っています。
そんな症状をや和らげるために、多くの老人ホームで心が落ち着くレクリエーションを取り入れているのです。
動物と触れ合う「アニマルセラピー」、アロマでリラックスしてもらう「アロマテラピー」などは日常の不安やストレスを緩和させてくれます。
また、学生が老人ホームを訪問し交流をする機会も増えてきました。心のケアも大切なレクリエーションの一つと言えるでしょう。

老人ホームで生活する人にとって、レクリエーションは欠かせないものです。
本人の体調と相談しながら、笑顔で楽しくレクリエーションを楽しんでみてください。

  • 投稿者
  • 池本宏史
  • 相談員

岡山県老人ホーム・介護施設相談窓口『ハピネスプラス』は岡山県南部エリアの有料老人ホーム、グループホーム、サービス付高齢者向け住宅の情報をどこよりも把握しております。私共は岡山県南部エリア及びその周辺に特化し、老人ホームにご入居を検討している相談者様のご相談をお受けしております。
老人ホーム・介護施設についてお悩みの方は0120-16-6541までお気軽にご相談ください。

その他の施設でのくらしの記事

介護お役立ち情報のタグ一覧