老人ホームに入居する際に住民票について

公開日: 更新日:

老人ホームへ入居する際、住民票はどうしたら良いのでしょうか?
意外と知らない老人ホーム入居と住民票について解説します。

■基本的に、住んでいる場所に住民票がないといけない

基本は老人ホームに入居したら、住民票をそこに移さなければなりません。
例外はあるものの、多くの場合は老人ホーム入居直前に住民票を移動先に移し、手続きも済ませる必要があります。
手続きを済ませると、新しく老人ホームの住所に配達物が届くようになり、住民票のある地域でのサービスを受けられるようになるのです。
場合によっては保険料が安くなることもあるでしょう。

■例外として住所特例制度がある

老人ホームのある住所よりも今住んでいる場所の方が良いサービスが受けられたり、保険料が安かったりして移動したくないというケースもあるかもしれません。
その時は、老人ホーム施設が「住所特例制度」に対応しているか確認してみましょう。
これを適用し、市役所などの各市町村の窓口で手続きを済ませると、保険料を中心に元の場所の保険料とサービスを受け取ることができます。
代わりに現在いる老人ホーム施設のある地域のサービスは受け取れません。
保険料やサービスなどでどうしても移動させたくない時は、住所特例制度に対応しているかの確認をして、対応していたら手続きを行ってみましょう。

■住所変更をするメリット・デメリット

現在入居している市町村と、これから老人ホームに入居し移る先の市町村が違っている場合、どうしても住民票の移動は免れません。
住居変更をした場合のメリットとデメリットを比べてみましょう。

【メリット】
・保険料が安くなる可能性がある
・サービスが充実する可能性がある
・しっかり荷物が届く

【デメリット】
・保険料が高くなる
・サービスが使えなくなる可能性がある
・住所変更をした旨を周知しないと、荷物が遅れて届く可能性がある
・手続きの手間はある

しっかりと入居前に見比べておきたいところですが、入居後でも手続きをすることは可能です。
しかしそれもあまり長い間放っておくとできない可能性が高いといえます。
あまり長い間考えすぎて、手続きを忘れないようにしましょう。

もしも住民票を移さない、もしくは住所特例制度で介護を受ける場合は、事前にケアマネジャーや居宅介護支援事業所など、介護に関する業者に相談した上で行いましょう。
ケアプラン作成などに響きますし、自己負担額がどの程度になるのかなどにも関わってきます。

  • 投稿者
  • 池本宏史
  • 相談員

岡山県老人ホーム・介護施設相談窓口『ハピネスプラス』は岡山県南部エリアの有料老人ホーム、グループホーム、サービス付高齢者向け住宅の情報をどこよりも把握しております。私共は岡山県南部エリア及びその周辺に特化し、老人ホームにご入居を検討している相談者様のご相談をお受けしております。
老人ホーム・介護施設についてお悩みの方は0120-16-6541までお気軽にご相談ください。

その他の施設でのくらしの記事

介護お役立ち情報のタグ一覧