老人ホームでのスタッフはどんなことをしているの?

公開日: 更新日:

老人ホームでは施設規模に応じてスタッフが配置されており、職種によって仕事内容も違います。
どのような仕事をしているのか気になる方もいらっしゃるでしょう。
老人ホームで働くスタッフが何をしているのか、仕事内容をご紹介します。

■介護スタッフの仕事

介護スタッフは入居されている方や、老人ホームを利用する方の介護を行うのが主な仕事です。
基本的な介護として食事の準備や入浴、排泄、移動のサポート、就寝前のベッドメイクなどを行います。
また、老人ホームではレクリエーションが行われますが、何をするか企画したり、ゲームの準備や司会をしたり、レクリエーションの様子を見守るといった行動も介護スタッフの仕事です。

■看護スタッフの仕事

老人ホームでは入居者の健康管理を行う看護スタッフも配置されています。
主な仕事は入居者のバイタルチェックや薬の服用管理、食事の見守り、食後の口腔ケアなどを行っています。
また、レクリエーションの中には看護師の知識が活かせるものを企画する場合もあり、補助として参加することもあるでしょう。
入居者の様子を細かくチェックする役割なので、医師に状態を伝える時や、お休みのスタッフと情報共有するために看護記録を書くことも大切な仕事になります。

■その他スタッフの仕事

老人ホームでは他にも生活相談員、ケアマネージャー、機能訓練指導員と呼ばれるスタッフが配置されています。

・生活相談員

生活相談員は老人ホームの窓口を担当するスタッフで、見学や説明、契約など営業活動を行っています。
他にも入居者や家族の相談やクレーム対応や、老人ホーム内部もしくは外部サービスとの連絡・調整、行政手続き、ボランティアの対応、送迎車の運転など様々な仕事をこなす職種です。

・ケアマネジャー

介護サービスを利用するにあたり、ケアプランと呼ばれる介護の計画が作成されます。
そのケアプランを作成するのがケアマネジャーです。
介護サービスの利用者の身体だけではなく、本人や家族の希望なども含めて適切なプランが立てられています。
なお、都道府県県知事が行っている試験に合格し、さらに特定の研修を修了している人しかプランは作成できません。

・機能訓練指導員

自立支援を目的に機能維持を図るために、リハビリを指導するスタッフです。
入居者へ直接リハビリ指導やアドバイスをしたり、介護スタッフにアドバイスしたりしています。
人によって必要なリハビリが異なるので、機能訓練計画書を作成し、それに基づいて行っています。

老人ホームではそれぞれ役割を持つスタッフが協力しながら、老人ホームを運営していることを分かっていただけたでしょうか?
異なる業務でも、一人ひとりの入居者のために何をすればいいのか考えていることはどのスタッフも一緒です。

  • 投稿者
  • 池本宏史
  • 相談員

岡山県老人ホーム・介護施設相談窓口『ハピネスプラス』は岡山県南部エリアの有料老人ホーム、グループホーム、サービス付高齢者向け住宅の情報をどこよりも把握しております。私共は岡山県南部エリア及びその周辺に特化し、老人ホームにご入居を検討している相談者様のご相談をお受けしております。
老人ホーム・介護施設についてお悩みの方は0120-16-6541までお気軽にご相談ください。

介護お役立ち情報のタグ一覧