エルム撫川かりん棟
- サービス付高齢者向け住宅
- 自立している者を対象
- 要支援の者を対象
- 認知症
- 要介護を必要としている者
- 60歳以上を対象
- 生活保護受け入れ可
-
エルム撫川かりん棟
-
-
-
デイサービスが併設です。
-
デイサービスも広々です。
-
デイサービスには大浴場にあります。
-
施設玄関まわり。
『エルム撫川』には、地域の皆さまとの温かいふれあいとアットホームなホスピタリティーがあります。
所在地 | 岡山県岡山市北区撫川828-3 |
---|
ルート |
山陽本線及び伯備線庭瀬駅から徒歩20分 バス利用の場合は「撫川」「下撫川」下車徒歩10分 |
---|
- 24時間介護士常駐
- 手厚い人員体制
- 夜間有人
- 訪問看護
- 終身利用可能
- 終末期対応可
- 個室あり
- ナースコール
- 交通便利
- 居室広い
- 居室トイレ付き
- 居室家具付き
- ネット利用可
- 理美容サービス
- 園芸庭園
- 将棋囲碁
- 口腔ケア
- 喫煙スペース
- 館内禁煙
- 体験入居可
- 機械浴、特殊浴
- 新規オープン
- 即入居可
- 日中看護師常駐
- 24時間看護師常駐
- 理学療法士
- リハビリ体制
- 2人部屋、夫婦入居可
- 居室風呂付き
- 居室キッチン付き
- 介護ベッド付き
- 入浴週3回
- レク毎日
- カラオケ
- 病院、クリニック併設
- ゲストルーム
- ショートステイ可
- 低価格プラン
- 入居金0円
- 高級プレミアム
- △
- お問い合わせください
- バルーン
- 人工透析
- 在宅酸素
- 肝炎
- 床ずれ
- ペースメーカー
- 嚥下障害(食事の対応など)
- 誤嚥性肺炎
- 喘息・気管支炎
- パーキンソン病
- 統合失調症
- 鬱病
- リウマチ・関節症
- 脳梗塞・脳卒中・くも膜下
- 心筋梗塞・心臓病・狭心症
- 胃ろう
- たん吸引
- 結核
- インスリン
- MRSA
- 人工肛門・ストマ
- 疥癬(かいせん)
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 梅毒
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
- 認知障害(徘徊など)
- 理学療法(リハビリなど)
- 骨折・骨粗鬆症
- ガン
- 気管切開
- 人工呼吸器
- 経鼻栄養
- 施設出入口のドアロック
- 食事療法
- 中心静脈栄養(IVH)
- △
- お問い合わせください
夜間体制 | なし |
---|---|
居室清掃 | なし |
医師待機 | なし |
---|---|
看護師待機 | なし |
連携病院 | 重井医学研究所附属病院 いわもとクリニック アップル歯科クリニック つばさクリニック岡山 たなか内科診療所 サンライフクリニック |
定期健康診断 | なし |
施設紹介
-
施設外観
エルム撫川の施設外観です
-
ホール
共有のリビングでお食事を頂きます。
-
1階ロビー
1階の入り口を入るとロビーが広がります
-
一般浴室
個浴タイプになります
-
居室
居室は個室タイプになります
-
トイレ
居室にはトイレが付いています。
サービス付き高齢者向け住宅『エルム撫川』には、地域の皆さまとの温かいふれあいとアットホームなホスピタリティーがあります。
岡山県老人ホーム・介護施設相談窓口『ハピネスプラス』の池本です。
岡山市の老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)「サービス付き高齢者向け住宅 エルム撫川」のご紹介をさせていただきます。
【特徴】サービス付き高齢者向け住宅 エルム撫川
笑顔にあふれ、活気に満ちたアットホームな住まい。
吉備陵南エリアの恵まれた環境の中、快適な生活支援サービスをお届けいたします。
デイサービスや訪問介護など、ライフスタイルに合わせた自由なサービスの組み合わせが可能です。
また自立の方のご入居も可能です。
【建物】サービス付き高齢者向け住宅 エルム撫川
『エルム撫川』の外観は、明るく楽しい雰囲気のある、南欧プロバンス風をイメージしています。
単調なI型の建物ではなく、L型とすることで変化があり、威厳さえ感じられます。
建物中央に配置したリビングや、南面に配置叱咤サニールームなど、非常に多くの窓を設置し、明るい陽光とさわやかな風をふんだんに取り入れるよう工夫しています。
【介護】サービス付き高齢者向け住宅 エルム撫川
自立から要介護5の方まで、安心して暮らしていただけるよう、生活相談員(介護職員)が24時間365日、生活をご支援いたします。
日中は看護師も配置し、健康・体調面のサポートをいたします。
『エルム撫川 かりん棟』が提供するのは、ここでの生活そのものです。自立されている方も、要介護度が高い方も、医療依存度が高い方も、認知症をお持ちの方も、入居者様がが安心してそれぞれの生活を送っていただけるよう支援することが『エルム撫川 かりん棟』の役割だと考えています。
【アクセス】サービス付き高齢者向け住宅 エルム撫川
「撫川」「下撫川」バス停 徒歩約10分(約800m)
JR山陽本線「庭瀬」駅 車 約4分(約1.6km)
JR山陽本線「岡山」駅 車 約19分(約9.6km)
JR山陽本線「倉敷」駅 車 約19分(約9.5km)
(詳細な料金はプランによって異なりますので、一度お尋ねくださいませ)
【相談員見学日記】
2019年2月22日 担当相談員 槙原
相談員の槙原です。
今日はエルム撫川かりん棟を見学してきました。
エルム撫川かりん棟はサービス付き高齢者向け住宅で同じ敷地内に介護付有料老人ホームとデイサービスが併設されており大きな敷地にいろんな施設があり、安心です。
外の庭には小さい庭園がありきれいに手入れされています。施設の周りも住宅や畑などが広がっており自然がお好きな方におすすめです。
施設のスタッフの方も1人1人に向き合ってきっちりと介助をされておりスタッフの方の対応も素晴らしく安心です。
エルム撫川かりん棟は地域密着で施設運営をしており、日頃から地域の方と交流を行ったり夏には施設の敷地内で夏祭りを行います。施設管理者の方も公民館などで運動指導を行ったりと積極的に交流を図っており地域に愛されている施設です。大勢の方で楽しく盛り上がるのがお好きな方はおすすめです。
岡山県老人ホーム・介護施設相談窓口『ハピネスプラス』は他社と違い、見学同行も致しております。見学時に疑問に感じたことにもすぐにお答えできますし、必要に応じて契約から入居まで全てに立ち合いますのでお客様からとてもご好評いただいております。
少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせください!